手作り…をお仕事にしています。消しゴムはんこ、保育園グッズのオーダー承ります♪
今日は、保育園の『おたすけ隊』という活動に参加してきました♪
簡単に言うと、保育園の補修保善活動なんです。
いつもは本の修理とか、ペンキ塗りをしているけど今年は出来たばかりの新しい保育園なのでペンキ塗りの必要は無し。
本は、実は補修する程多くない…
って事で、今年はお母さん全員で雑巾縫い、お父さんは遮光ネット張り!
自分の趣味が活かせる活動でした~(*^^*)
ほくほくしながら裁縫セット揃えて、雑巾縫う気満々で行ったのですが、自分はミシン担当でした。
子供達が日々遊びに使っている布の端処理!アイロンが無いので手アイロンで三つ折り!!
手アイロン、大変だったけど、おもちゃだしちょっとくらい歪んでも良いか…なんて…(笑)
思ったけど、ミシン持参すれば良かったー!
やっぱり自分の慣れたミシンは使いやすい(^_^;)フットコントローラーだし。←ここ重要!
私、小学校時代から常に学校のミシンがフットコントローラーだったもんで…
フットコントローラーに慣れ過ぎてボタン操作だと止めたいときに瞬時に反応できなくて危ない(゜□゜;)
便利道具って危険なのね…(違うか)
帰ってきてからは子供達のフラワーハットを縫ってます!
保育園で夏時期はつばつきの帽子を持参するんですが、今年は買いに行った時期が遅くて(>_<)
西松屋にはもうキャップしか売ってなかった…
って訳で作る事にしました♪
布買いに行ったお店がRickRack♪さんのパターン取扱店だったので、たまたまそこで見つけてパターン購入!
試作してみたら…次女にはちとキツイ(水頭症の影響で頭が大きいから…)
少し拡大してまた作ってみます~♪
久しぶりのちくちく楽しい(*^^*)
Sora.*
Sora.*。
*Ranking*
よければポチッっとして下さいね☆
それではまた~♪
簡単に言うと、保育園の補修保善活動なんです。
いつもは本の修理とか、ペンキ塗りをしているけど今年は出来たばかりの新しい保育園なのでペンキ塗りの必要は無し。
本は、実は補修する程多くない…
って事で、今年はお母さん全員で雑巾縫い、お父さんは遮光ネット張り!
自分の趣味が活かせる活動でした~(*^^*)
ほくほくしながら裁縫セット揃えて、雑巾縫う気満々で行ったのですが、自分はミシン担当でした。
子供達が日々遊びに使っている布の端処理!アイロンが無いので手アイロンで三つ折り!!
手アイロン、大変だったけど、おもちゃだしちょっとくらい歪んでも良いか…なんて…(笑)
思ったけど、ミシン持参すれば良かったー!
やっぱり自分の慣れたミシンは使いやすい(^_^;)フットコントローラーだし。←ここ重要!
私、小学校時代から常に学校のミシンがフットコントローラーだったもんで…
フットコントローラーに慣れ過ぎてボタン操作だと止めたいときに瞬時に反応できなくて危ない(゜□゜;)
便利道具って危険なのね…(違うか)
帰ってきてからは子供達のフラワーハットを縫ってます!
保育園で夏時期はつばつきの帽子を持参するんですが、今年は買いに行った時期が遅くて(>_<)
西松屋にはもうキャップしか売ってなかった…
って訳で作る事にしました♪
布買いに行ったお店がRickRack♪さんのパターン取扱店だったので、たまたまそこで見つけてパターン購入!
試作してみたら…次女にはちとキツイ(水頭症の影響で頭が大きいから…)
少し拡大してまた作ってみます~♪
久しぶりのちくちく楽しい(*^^*)
Sora.*
Sora.*。
よければポチッっとして下さいね☆


それではまた~♪
PR
この記事にコメントする