手作り…をお仕事にしています。消しゴムはんこ、保育園グッズのオーダー承ります♪
実は
現在お腹に3人目の赤ちゃんが居ます
またまた女の子の予定
上には、3歳7ヶ月になる双子の女の子が居ます。
少し後でまた書きますが、この双子の妊娠・出産は、とても大変でした…
無事に産まれて来てくれた事が奇跡です
そんな二人が、もうすぐお姉ちゃん
びっくりですが、早くもお姉ちゃん意識が芽生えつつあります
絵本を読んであげるんだ~
と長女。
早く抱っこしたいな~
と次女。
二人も待ち遠しいみたいです

前回、双子を帝王切開(35W6D)で出産したので、今回も帝王切開です。
12日に入院、13日の朝一から帝王切開予定です。
が…
なんと、5日の朝におしるしらしき出血が
かなり少量だったんですが、その後に前駆陣痛
前の週に、次女の通院があって動き過ぎちゃったみたいです…
ここまで順調に来たから、少しくらい無理しても…という気持ちがいけなかったかな。
そんな感じで、5日の出血以降、自宅安静中
昨日は最後の妊婦健診(37W1D)に行ってきました。
子宮口、子宮勁管は早産兆候はなく、問題無いけど、張りが気になるとの事で…臨月にしてなんと、ウテメリンを処方されてしまいました

頓服でOKとの事なので、なるべく安静にしてウテメリンのお世話にならない様に気をつけたいと思います
トホホ…
Sora.*
Sora.*。
*Ranking*
よければポチッっとして下さいね☆
それではまた~♪

現在お腹に3人目の赤ちゃんが居ます



上には、3歳7ヶ月になる双子の女の子が居ます。
少し後でまた書きますが、この双子の妊娠・出産は、とても大変でした…

無事に産まれて来てくれた事が奇跡です

そんな二人が、もうすぐお姉ちゃん


絵本を読んであげるんだ~


早く抱っこしたいな~


二人も待ち遠しいみたいです


前回、双子を帝王切開(35W6D)で出産したので、今回も帝王切開です。
12日に入院、13日の朝一から帝王切開予定です。
が…
なんと、5日の朝におしるしらしき出血が



前の週に、次女の通院があって動き過ぎちゃったみたいです…

ここまで順調に来たから、少しくらい無理しても…という気持ちがいけなかったかな。
そんな感じで、5日の出血以降、自宅安静中

昨日は最後の妊婦健診(37W1D)に行ってきました。
子宮口、子宮勁管は早産兆候はなく、問題無いけど、張りが気になるとの事で…臨月にしてなんと、ウテメリンを処方されてしまいました


頓服でOKとの事なので、なるべく安静にしてウテメリンのお世話にならない様に気をつけたいと思います

Sora.*
Sora.*。
よければポチッっとして下さいね☆


それではまた~♪
PR
この記事にコメントする